Staff

HOME >  スタッフ紹介 >  取締役

スピードと品質。
どちらかを優先しなければならないとしたら、
どちらも両立できる開発環境をつくる。

取締役

やりすぎるくらいじゃないと、本当に良い提案はできない。

私がまだ子供だった90年代はコンピュータやインターネットが一般になりはじめた時期でした。私も年上のいとこの影響でPCゲームやパソコンの自作をはじめ、それ以来、ずっとコンピュータの魅力にとりつかれています。その頃から今までずっと変わっていないのは、「徹底的にやりつくす」ということですね。それは仕事でも同様で、たとえばお客様からシステム開発のご依頼があれば、要件や、開発にかかるリスク、コストを徹底的に、ときにはやりすぎるくらいに分析します。そして、メリット・デメリットをリスト化して、選択肢を示す。やはり、どのような開発でも開発効率良のいシステムであればコストがかさむなど、メリットとデメリットは表裏一体です。良いところだけではなく、悪いところも隠さずに提案することが信頼を獲得することにつながると思います。目の前の利益や、スピード感、提案の効率だけを考えると、「やりすぎじゃないか」「ムダじゃないか」と思うかもしれません。でも、それくらいやらないと、本当にお客様にとって良い提案はできない。それが、日本ビットの仕事なんです。

今、日本ビットの技術は最強だと思う。
しかし、私たちはもっと強くなれる。

私自身、本当にIT技術が好きで、オープン系の開発ばかり勉強してきました。しかし、元々の性格なのか、いつも新しいことをやっていないと気が済まないんですね。オラクルやSQLServerなどのデータベースやAngular、Typescriptなどのフロント技術にも次第に興味が湧いてきて、今では得意分野になりつつあります。日本ビットにいるメンバーは、みんな似たような感じで、新しい技術が好きで、面白いことをやりたいといつも思っている。できそうにないことがあれば、みんなで一緒にレベルアップして対応していくという風土があるんですね。しかも、誰も妥協する人間はいない。だから、たとえばスピードと品質、どちらかを優先しなければならない状況が起きても、どちらかを捨てるということはないんです。両立するための開発環境はないかと、みんなで知恵を出しあい、解決へと向かっていく。今でも日本ビットは最強のチームだという自負がありますが、まだまだ成長できると思っています。なぜなら、みんなエンジニアの仕事が好きでたまらないんですから。

ここが日本ビット流

仕事には、トラブルがつきものです。だからこそ、日本ビットでは問題が発生したときの対応を重視しています。
隠さずに報告することを徹底し、全員で共有したうえで担当者をアサインする。
トラブルへの対応も高品質でありたいですね。